新着
RSS2.0
 11月14日(木)、園に地震体験車が来てくれました。園では様々な想定で月に一度避難訓練を行っていますが、実際の「揺れ」を経験することはできません。「家や地面が揺れる」イメージを持つことは難しいものです。この日は先生と一緒に、4人ずつ起震車に乗り、震度6強の揺れを体験しました。多くの子が「怖かった~」と言っていましたが、中には「全然平気だった!」「楽しい!」と言う子もいました。最後に消防署の方から、「今から揺れるってわかっていたから、楽しかったと思うよ。でもね、本当の地震はいつくるのか、分からないんだ。寝ているとき、家族でお出掛けしているとき、突然揺れたらどうしたらいいかな?」と子どもたちや職員に話がありました。とても貴重な経験でした。各家庭でも話題にしてみてください。
11月1日(金)エコパのふれあいの森で親子遠足を行いました。森の奥まで地図やネイチャービンゴを片手に冒険に出発!エコパの丘やみはらしの丘までたっぷり歩きました。広場ではみんなで遊んだりお弁当を食べたり、たくさんの自然や友達・家の人と関わって、ほっこり楽しい一日でした。
 10月17日に園内で育てていたさつまいもを収穫しました。ずっと楽しみにしていたので朝からウキウキしていた子どもたち。「お芋が見えるんだけど、なかなか出てこない!」「年長さん、手伝って!」「やった!大きいのがとれたよ!」とワイワイ楽しく掘りました。芋掘りと前後して各クラスでさつまいもの絵も描きました。こちらも楽しく素敵に描けました。
10月6日に運動会を行いました。前日前々日の大雨で園庭の具合が心配でしたが、子どもたちの元気パワーですっかり乾いて、楽しく競技を行ことができました!
 9月11日に全園児でボディペインティングをしました!プール納め後も毎日暑く、木陰で水浴びをしながら思い切り楽しむことができました!「またやりたいね!」「楽しかった!」と大好評でした。
 七夕会をしました。今年も西むつみ大学(西コミュニティー高齢者クラブ)の方を招いて、一緒に飾り付けをしたり、ブラックライトシアターを見たりしました。会の後、みんなでスイカを食べ、「おいしいね」「もう一個食べよう!」と大満足でした。協力していただいた地域の皆様、ありがとうございました。7日の夜、きれいな天の川が見えますように。みんなのお願いが届きますように。
 7月3日、防火・花火教室がありました。消防署の方が来園し、防火映画や紙芝居を見せてくれました。その後、園庭で一人ずつ花火の使い方を教えてもらいました。お土産に一人ずつ花火をもらい、「家の人と花火するよ、今日教えてもらったやり方で!」と張り切っていました。年に一度の貴重な体験でした。  
年長児と希望する保護者が参加し、第一回坐禅の会を行いました。 「『ざぜん』って何?」「何をするの?」と少しドキドキしていた子どもたちですが、和尚さんが3月に卒園した友達のお父さんだったこともあり、程よい緊張感を持って参加できました。参加した保護者の方からは「子どもにとっても親にとっても、たまには『沈黙の時間』も良いものです!」という感想をいただきました。和尚さんからは「みんな落ち着いて坐禅ができましたね」と言っていただけました。第二回を2学期に計画しています。  
 6月4日~10日は「歯と口の衛生週間」です。園では歯科衛生士さんを招いて「歯科講座」を行いました。まずは大きな紙芝居で虫歯のできる仕組みや歯の大切さについて教えてもらいました。その後、持ってきた歯ブラシを使って歯の磨き方を教えてもらいました。正しい歯ブラシの持ち方、歯ブラシ交換のタイミングも知り、子どもたちからは「知らなかった!」「今日からやってみよう!」との声が聞かれました。