楽しいことがいっぱい☺

2022年4月の記事一覧

交通事故に気を付けます!

 4月25日(月)、交通指導員、交通安全指導員の皆様を講師にお迎えし、交通安全教室を開きました。遊戯室で交通指導員さんから「交通ルール」について学んだ後、園の周りの公道に出て、信号機のある横断歩道やない横断歩道の渡り方などを体験しました。これからも交通安全には十分に気を付けましょうね。なお、歩行訓練に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

第1回参加会

 4月22日、PTA総会と第1回参加会が開催されました。

 PTA総会に引き続き行われた参加会では、程よい汗をかきながら子どもたちの遊びの中に加わっていただきありがとうございました。幼稚園で親子の触れ合いが持てたことに、いつも以上に喜んだ子どもたちの様子を見ることができ、園としても実施してよかったと感じました。今年度の参加会は、あと3回計画しております。またよろしくお願いいたします。

しっぽ取り(年長)

こいのぼり

 4月20日、こいのぼりが今年も園庭で、元気よく泳ぎ始めました。風に揺られておもしろそうに泳いでいるこいのぼりを、歓声を上げながら喜んで追いかけている子どもたち。みんな元気に育つことでしょう。

令和4年度 1学期始業式

 4月11日月曜日。今日は待ちに待った1学期の始業式でした。それぞれ、「うさぎ組」と「ぺんぎん組」に進級した年中、年長の20名が参加しました。今年一年間、「げんきで なかよく がんばる子」を目指していこうとみんなで確認しました。今年一年間、がんばるぞ!

令和4年度 入園式

 令和4年度の浅羽西幼稚園の入園式が、さわやかな天候の中で行われました。

 和やかな雰囲気の中で式が進行し、10名の新入園児はとってもお利口に式に参加することができました。これから元気よく登園してね。

呼名に合わせて担任と握手!

 

 入園式の後は「ひよこ組」で、担任の先生から園生活についての説明がありました。みんな、早く園生活に慣れて、「うさぎ組」「ぺんぎん組」のお兄さんやお姉さんと一緒に、仲良く遊ぼうね。

「ひよこ組」でお話を聞いたよ